
2020年2月、埼玉県比企郡滑川町にオープンした森林ホテル。宿泊の目的は朝食バイキング、天然温泉とサウナ。昨今の事情で朝食バイキング、サウナが開催されていなかったホテルは幾多も経験した。このホテルは、どうなることだろう。期待と不安を胸にチェックイン。
心配したサウナは実施されていて一安心。久しぶりにサウナを堪能。


駐車場。



カフェ。

入口。


フロント。

飴。

フロント前に朝食会場入り口。

電子レンジ。

エレベータ2台稼働。

廊下。


ズボンプレッサー、製氷機。

自販機。アルコール自販機なし。

コインランドリー。


ライオンズクラブフロアー。グッズが売られている。

カードキーオンでスイッチオン。


部屋。

洗面台、冷蔵庫。

アメニティー。

剃刀は想像以上に切れ味がいい。

タオル。

デスク、大画面テレビ。

シャワー。

トイレ。

ランチバイキングもあり。


夕食は近くのベルクで購入した弁当。

ホテルインフォメーション。

映画無料だけど、あまりいい作品ない気がする。

4K大画面テレビなので画像は凄い。


ホテルのパンフレット。

テレビプログラム。4Kあるけど画質で言うならネットの方が画質は上。既得権益か知らないけど数万あるネットチャンネルを差し置いてたった数チャンネルがリモコンのテレビチャンネルを支配しているのが異常なんですよね。

使い捨てスリッパ。クオリティーは中の上。

ミネラルウォーター、紅茶、お茶。

朝食は6:30から。


ヒーリングミュージックが充実。

空気清浄機。


窓の外の景色。ホテル前にあるウェルシアが便利。

東武東上線森林公園駅が見える。
森林ホテル 大浴場 大浴場レポート⇒こちら
森林ホテル 大浴場 朝食バイキングレポート⇒こちら
総論:森林ホテルという名称からてっきり森林に囲まれた場所にあるかと思いきや街中にあったので意表を突かれた。今年2月にオープンしただけあって至る所が新しい。ホテルの前になんでもそろう「ウェルシア」があるというのもポイント高い。宿泊の目的は朝食バイキングとサウナだったのだが、両方とも実施していて満足度が高かった。出来たばかりで滅茶苦茶綺麗ということで★5です。
総合:★★★★★ 出来立てホヤホヤで綺麗。サウナは綺麗で空いていて貸切状態だった。大浴場は温泉かと思っていたんだけど、群馬県片品村の運び湯だった・・・
珍 :★★☆☆☆ 無料映画。西武ライオンズのグッズ販売。ヒーリング音楽が充実
安 :★★★☆☆ ビジネスホテルにしては1人で利用すると結構高め
朝食:★★★★☆ 想像以上に充実している。ビジネスホテルのバイキングではクオリティー高い
魅力:サウナ。朝食バイキング
コメント