
普段は高めのホテルに宿泊しないのですが、GOTOキャンペーンで3.5割格安に泊まれたので通常なら泊まらないホテル「満天の星と雲海の宿 いこいの村ヘリテイジ美の山」に宿泊してきました。埼玉県秩父市にあります。
サウナは貸切状態(*‘∀‘)。素晴らしい。


駐車場。

テニスコート。今も使われているか不明。

入口。

釜戸で炊いているとのこと。

金魚。




入った瞬間紫陽花の綺麗さに圧倒される。造花なのは残念。

フロント。

太鼓。

ロビー。

飾られている人形。

カフェメニュー。

てんぷらうどん1260円。

漫画と本。テニプリ多い。

のだめカンタービレの作者は皆野町出身。

喫煙所のドアを開けると。


そこはプチ庭園だった。


婦人服が安い。



あんずボー40円。ポッキー180円。価格設定がいささか混乱する。

アイスクリーム。


パンチ佐藤がロケで訪れたようでサインを飾っている。




カラオケ。

ゲーム。


卓球。


マッサージ機。

風呂に行くまでの通路が長い。

右端の建物が温泉施設。



餅つき臼。

原石の展示。

人形が置かれている。

生きた化石メタセコイヤ。

散策路。

絶景ポイント。

秩父の熊のはく製。

アルコール自販機。

会議室。

階段。

エレベーター。

廊下。

ドアの前には暖簾。これは初めてだ。


部屋。

洗面台。歯ブラシが置かれている。

トイレ。

浴衣、タオル。


部屋に飾られているものを山と目にしたが、着物は珍しい。

お茶。

冷蔵庫。

部屋の飾られていた生花。

ホテルスケジュール。部屋にwifiなし。そこそこ高額なんでしょ。今時なにやってんの?という気分。

夕食から帰ったら布団が敷かれていた。


窓の外の景色。

朝になると眼下に雲海が広がる。


3つのお土産のなかから1つプレゼントという事だったので選んだ味噌せんべい。秩父のB級グルメの味噌ポテトといい。秩父は味噌で有名な場所らしい。
いこいの村ヘリテイジ美の山 大浴場レポート⇒こちら
いこいの村ヘリテイジ美の山 夕食レポート⇒こちら
いこいの村ヘリテイジ美の山 朝食レポート⇒こちら
総論:埼玉県秩父にあり高額なホテルという認識があった「いこいの村ヘリテイジ美の山」。普段なら宿泊しないが、GOTOキャンペーンを利用して宿泊してみた。高額な宿のわりに部屋に風呂はなかったけど、内容的には普通の観光ホテルという感じで過不足なしという感じ。食事は1人宿泊なら通常15000円オーバーにしてはかなり物足りない印象だった。
総合:★★★☆☆ サウナが宿泊の目的だったのだが、その目的が果たせて大満足。値段が値段だけにもう少し料理のグレードを上げて欲しいのが正直な感想
珍 :★★★★☆ 雲海が眼下に見下ろせる絶景
安 :★★☆☆☆ 高い
夕食:★★★☆☆ メインがハンバーグ。悪くはないけど、正直なところ宿泊価格に見合ってないかな
朝食:★★☆☆☆ 安い民宿の朝食と言う印象
コメント